Demeshin 's Personal Weblog

悪法というかなんというか

なんか、審議しているといううわさすら聞かないうちにこんな法案が通ってしまっているそうです。

コンピューターウイルス作成罪新設 取得・保管にも罰則

改正刑法は、ウイルスを「意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」などと定義。正式名称は「不正指令電磁的記録作成罪」などとした。正当な理由なくウイルスを作成したり提供したりする行為は3年以下の懲役か50万円以下の罰金とし、取得したり保管したりする行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金とした。


ということらしいんですが。

ANDROID端末にソフトを導入するときの場合、”このソフトは下記にアクセスする場合があります:ストレージ”とか出るけど、こういうのを出しとけば”意図どおりにうごいている”になるんだろうか。
とか
アンチウイルスソフトの実力の確認のため、既知のウイルスを保存しておいて検出できるか実験している人は犯罪者なんだろうか
とか
ウイルスにかかっていることに気がつかずに、そのウイルスが活動して他のPCに感染した場合、どうなるんだろうか
とか
素朴な疑問が次々と沸いて出るんですが。

日本人はPC使うなという法律に見えて仕方がない・・・・



2011/06/17(Fri) 21:40:30  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:3

5月の浅間?

一昨日、昨日の雨と寒さで・・・

110525浅間.JPG














浅間が白い!

2011/05/25(Wed) 21:31:01  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:4

不景気

何とびっくり、お世話になっていた会社がつぶれてしまいました。

不景気の波は確実に押し寄せているようです・・

2011/05/04(Wed) 10:50:45  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:8

< Back   Next >