Demeshin 's Personal Weblog

BOT

自宅で鯖を開設している関係で、たまにログチェックなんかやったりします。

よく見るのが、検索ルーチンのBOTアクセス。
日本以外からのアクセスは規制してあるので、本来海外のBOTは入れないはずなんですが、日本のIPをとっているBOTはアクセスしてきます。
Ya○○o!とBai○uは普通にアクセスしてきますね。特に後者は、数日置きなんですが、くるときにまとめてアクセスして行くようです。ちょっとうざかったり。
なぜかG○○gleは他国のIPでアクセスしてくるのではじかれちゃいます。(おかげで、いまだに検索に引っかからないです。)

次に多いのがPROXY探し。
漏れ串探しようのBOTがちまちまとアクセスを繰り返してきます。
〜〜proxy.htmとかのアドレスでアタックしてくるのですぐわかるんですが。最近はアングラの串リストを乗っけてるHPもあるようですが、こういうBOTで探してるんですね〜と関心したりします。

あと、ランダムに隠しページを見つけようとするBOT。
http://IPあどれす/○○ の、○○のところにいろんな単語を引っ付けてアクセスを試してくるのがあります。目的がわからないのでなんとも言えないのですが、脆弱性アタックかなんか?

こういう情報って、共有できないもんでしょうかね?
自動的にIPはじけるようなスクリプトがあるとらくだと思うんですけど。

2007/11/24(Sat) 09:36:17  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:2

初雪・・・?

昨日、現場から帰るときに、雪がちらほら舞っていたんですよ。
で、今朝現場へ向かう道の途中、雪がうっすらあったんですね。

「こりゃあ、現場は真っ白だろう」
そうおもって、例のビデオカムを車にセットして走っていたんですが。


現場。雪なし。


いや、いいことなんですけどね。標高1000mを超えるところなのに、雪がないとは・・・
気象はよめませんorz

2007/11/22(Thu) 14:37:25  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:0

「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見募集の実施についてと

なんと言うタイトル・・・

簡単に言うと、著作権の適用除外の項目を変更しましょうよ。と言うことを話し合っている委員会です。

内容は・・・保証金を上げましょう、プロテクトを強めましょう、ユーザーをいじめましょう。としか取れない私は偏見保持者?

で、それについて今のうちにパブリックコメントを出しておかないと、法律決まっちゃいますよと言う段階まできていたり。

興味のある方は

http://miau.jp/

ここをのぞいてみて。ちなみにパブリックコメントの期限は今月15日。

しかし、著作権保持者本人の意見も聞いてみたいもんだなぁ・・・代表者の意見って、必ずしも個人の意見の代弁ではないしね。

2007/11/10(Sat) 10:08:11  [一般] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:2

物欲の秋

物欲ってのはどうしてお金がないときにやってくるのでしょう?
今月は車検と保険の支払いが重なって、小遣いすら出てこないというのに・・・

買ってしまいました^^;

どこかの人が、桁違いのビデオに思いをはせているころ、私は私でとっても小さいビデオに手を出してしまいました。

hd1.JPG














SANYOのハイビジョンデジタルムービーXacti MDX-HD1

現在SANYOからはフルHDの物も出ていますが、これはそれより4世代前。HDムービーの初代です。
実はオークション^^;

510万画素デジカメと720Pハイビジョンで入手価格は2万円中盤。遊びに使うのであれば必要にして十分。

ちなみにフルHDの最新機種HD1000Sも7万円台で売っていたりします。安くなったものだとしみじみ・・・・


さて、この機種はSDカードにMPEG4記録をするタイプ。音声はステレオAAC。
最近のビデオのCODECはH.264が一般的で、それより1つ前の世代の圧縮方法。
H.264の画像を見たことないんで比較できません。まあ、比較しても個人的には無意味?

前評判では、暗いところに弱い、バッテリーの持ちが悪いというのがあちこちに書いてあったので、入手ついでに検証してみました。

暗いところに弱い。室内撮りはきつい。らしい。
実際、蛍光灯のみの室内で撮影しても、特に問題はないくらいには撮れる感じです。
多少くらいかも知れないけど、個人的には問題なし。ぜんぜんOK
では、夜間の屋外は?
車に積んで、撮影しながら移動してみました。

標準では真っ暗。街の明かりがちらちら揺れるのが見えるだけの寂しい画像になっちゃいます。
設定でISO400まであげられる(デジカメ換算でISO1600相当だそうな)ので、それで撮ってみると、暗いながらも何が写っているかわかる程度にはなりました。ただし、ISOを上げた分、ノイズもひどくなってしまいました。屋外の夜間撮影には向かないかも。
花火とか取ってみるとまた違うかもしれませんが、すでに季節が・・・・

問題はそっちよりも撮影時間にありまして。

公称約60分の連続撮影ができるはずだったので、またもや車に積んで、撮りっぱなしで実験してみました。
約40分を少々過ぎたところでバッテリー切れ。ちょっと短い気がします。
旅行などで使うのなら予備バッテリーは必須ですね。(予備バッテリー、買っちゃいました^^;)

さて、使っていて気になったことがひとつ。
私のSDカードは安物の2GBで、携帯に使っていたものを引っこ抜いて使っているのですが、HD-SHQモードで撮影すると、1〜2分で撮影がとまってしまう。
どうやらSDカード自体の記録速度が追いつかないらしいです。
タイミングによっては機械のほうがハングアップしてしまったり。
で、SDカードを買いなおすことにしたのですが、本体はSDHCには対応してません。
とりあえずSANYOのHPで確認したら、ファームウエアのアップデートで対応とのこと。
SDHCの4Gカードを入手して、ファームウエアアップデートをかけ、さらにためし撮り。
さすがにHD-SHQモードでもとまることなく撮影ができるようになりました。

・・・で、ふと思ったのですが。ファームウエアをアップデートしたんだから、もしかするとSDで記録がとまる不具合が多少なりともよくなっているかも?と思って実験してみました。
・・・・なんと、普通に録画できるようになってました。

SD2Gで約30分記録できます。・・・4G買わなくてもよかったかも?

しかも、SDHC対応のカードリーダがないので、本体をUSB接続しないとデータが取り出せないorz

さて、さらに問題が。
MPEG4のデータのデコードってマシンパワーを食うんです。
うちにある一番早いマシンがAth2500+
このマシンでも再生時はありえないくらいかくかくしてしまいます。
ちなみにQTが入っていないと再生できません。そこいらのVなんとかとかXなんとかもMPEG4のはずなんですが互換性はありません。ISO準拠MPEG4だそうで。この辺は詳しく知りませんが、V何とかがスムーズに再生できてもこちらがスムーズかどうかの保障はありませんので。

付属のオーサリングソフトを入れると、そこで編集中のデータについては多少ましに再生されますが、それでも普通に見るならHD1を直接TVに接続するのが一番でした。
もちろん、ふつうのTVで再生する分にはHDなんていりません。一応D3出力を持っているので、対応のTVがあればそれなりにきれいな画像を見れるのですが、うちのTVはコンポジット専用・・・

・・・ああ、早いマシンがほしい・・・

新たな物欲に火をともそうにも燃料がない今日この頃でした・・・・

[物欲の秋]の続きを読む

2007/11/08(Thu) 23:41:17  [趣味] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:4

200712のログ 200710のログ